ブラックよりもややカジュアル目に使いやすいグレーのベルト
ハイブランドはテイストが絞られているところが多いので
同じブランドだと合わせやすい
ブランド(テイスト)を混ぜると高度なテクニックが必要になってくるので
テイストを重視してコーディネートすると決まりやすいです
テイストというのはファッションジャンル
ストリート系、保守系、アメカジ、フレンチカジュアルなど
色々別れているところを絞ると、ベルトにとどまらず、ファッションはまとまりやすいです
Bottega Veneta ワイド ベルト
イントレチャート編みカーフスキンのベルト。
・調節ができるピンバックルにロゴ刻印
カラー: Slate
白x黒xグレー
間違いない、定番の組み合わせ
白の分量が多いと清潔感が出ます
春夏なら、靴も白スニーカーにすると明るいですね
Bottega Veneta Intrecciato ベルト
カーフスキンのイントレチャート編みベルト。
・ピンバックルで長さの調節が可能 ・ロゴを刻印したシルバートーンのハードウェア
カラー:Thunder/Silver
Bottega Veneta Intrecciato ベルト
Paul Smith Geo Print レザー ベルト
グレイン レザーのベルト。
全体にブルーとグレーのロゴ プリント。 ・コバ処理 ・ロゴを刻印したシルバートーンのピンバックル
カラー:PR Multi
こういう明るい着こなしにも合わせやすそうなベルトですね
Burberry リバーシブル ベルト
リバーシブルのベルト。 おもて面:カーフスキン。
うら面:グレイン レザー。
・ロゴのハードウェアのバックル ・ポストスタッド式
カラー:Black/Grey
Y/Project Classic Y ベルト
カーフスキンのベルト。
・調節ができるピンバックルにロゴのハードウェア ・ゴールドトーンのハードウェア
カラー:Grey
明るい色のレザーベルトは
明るいデニムでも合いそうですね
Our Legacy レザーベルト
レザーのベルト。
全体にスタッド。 ・ピンバックル ・シルバートーンのハードウェア
カラー:Grey leather
色合いはあまり変えず、ジャンルを変える
緩い着こなし
SPU
JOHNBULL
Gucci GG Marmont ベルト
ペブル グレイン レザーのベルト。
・調節ができるポストスタッドの留め具に樹脂のロゴのハードウェア
カラー:Deep grey
Thom Browne 4-Bar ベルト
ペブル グレインカーフスキンのベルト。
・ピンバックルで調節 ・シグネチャのホワイトのライン ・ゴールドトーンのハードウェア
カラー:Dark grey
もっと気軽に カジュアルに
カジュアルならファブリックベルト
夏は特にレザーベルトは重たいので、さりげなくつけたいならファブリックもおすすめ