白パンツ ベルト :夏の定番、さわやかなホワイトパンツの着こなしに使うベルトの使い方特集
ベルトは見えないことも多いですが、腕を上げたりするとちらっと見える時に、ベルトをしているのとしない所で差がつく。特に夏は薄着なのでチラ見えしやすいので、白パンツ ベルトはマストアイテムです。爽やかな着こなしに欠かせない
男性ファッションにベルトは必須アイテム☆
白いパンツにネイビーのジップアップニットジャケット
ですっきりした着こなしに合うベルトは
トップスの色に合わせてネイビーも合いますし、ちょっとぼかしてベージュも合います
カジュアルパーカースタイル
白いパンツにゆるいグレーのパーカー
靴はスニーカー
の休日スタイルならベルトはメッシュでカジュアルに
靴に合わせる
インナーにカットソー
その上に羽織るシャツ
定番のメンズコーディネート
靴をブラウンにすればベルトもブラウンに:スニーカー
同じような着こなしでも靴がキレイな革靴なら、ベルトもシンプルできれいなベルトが合います
例えばこの↑上の着こなしには左のクロムハーツ系のごつごつしたベルトは合いませんよね
このベルトをするなら、レザーライダースのようなベルトに負けないハードさが必要ですね🐈
ベルトにもトレンドがある
ブランドを見るとトレンドが分かりやすい
最近はパンツの素材も軽いですが、ベルトも軽くなっています
ファブリックベルトがいろんなブランドから出ています
ブランドブランドベルト
もちろんホワイトパンツに合うベルトとして
普段はブラックで、カジュアルに明るい着こなしの時はイエローを使える
リバーシブルベルト☆
Train Core リバーシブルベルト 38mm
表裏で色の異なるリバーシブルです. 幅:38mm. 長さ:120cm. ベルト:バックル留め、サイズ調整可
着こなしによってベルトを変えないとミスマッチな印象に
例えばハードなベルトなのにリネンの柔らかい素材のパンツは合わないですよね
ハードなベルトなら、素材も堅めのホワイトジーンズに
チノパンならシンプルなレザーのベルト
カジュアルなら先ほどのファブリックベルトでもOKですね
海外ブランドの黒ベルトはこちらで特集しています
白パンツ ベルト 爽やかな合わせ方
ブルーのベルト
白パンツ自体がもうマックスで爽やかなので、さらにきれいな色を合わせればOK
透明感がある色、例えば同じダークカラーでもモスグリーンよりは、ネイビーが透明感出ますよね。
夏の定番マリンコーディネートにはブルー系のベルトがおすすめです
青ベルトは目立ちすぎる…と思うならグレイッシュなブルーベルトで
ブルーグレーと言いますか
まるで白パンツのために作られたようなベルトの色です!
atelierCODEL 栃木レザー ベルト 日本製
パンツの色よりも、全体の着こなしで色を選択
白のパンツだからこれ!と決めるのではなく、全体のコーディネートの色をつまんで合わせると馴染みやすいというか、しっくりきやすいです
ブラックのベルトが引き締まる!
ホワイトパンツのトップスが黒なら、そのままブラックベルトが白の膨張下限を引き締めてくれます
パンツのウエストは上の方に行くほどモッサリします。だから若いほどズボンを下げたがる
この手法だとローライズ効果も期待できます。目の錯覚で、パンツがベルト分股上浅く見えるんです。
黒ベルトは白パンツにも黒パンツにもグレーパンツにも合うので重宝します
真夏に着こなすホワイトパンツなら、ベルトはブラックでも「メッシュ」が重たくならずおすすめです。
カジュアルなゆるい白パンツなら、メッシュや布製のベルトの方が違和感が出ません。
おすすめのメッシュベルト
全体を優しい色使いに
白パンツのおすすめコーディネート
濃い色がきつすぎると感じるならグレー・ベージュブラウンが、優しくて大人っぽい印象です。
さっきの白いパンツにブラックのベルトは近寄りがたい雰囲気が出ていますよね。
この着こなしならブラウン系のベルトがあいそう
春夏の白パンツコーディネートには、こういうグレー・ベージュ系のベルトもおすすめです。
特に同系色のサマーニットや夏のリネン素材のシャツに合わせるなら優しい色の方がマッチしやすいです
- DIESEL
BILLABONGSERGIO GAVAZZENI
ホワイトパンツを探す
丈や幅シルエット色々あるのでお好みの白パンツを
ホワイトパンツと柄入りベルト
ホワイトパンツの場合、1色のベルトははっきり主張する、ベルトが一番目立つ着こなしになりそうですが、少しくすませる、カモフラ柄、迷彩柄のベルトをすると、適度な主張でかっこいい。
白いパンツ・白いシャツの間から見えるベルトを迷彩柄に
これがもしロングパンツなら靴はグレーやブラックが締まりそうですね☆
夏はサンダルでベルトの合わせ方も自由でしたが、秋冬はそういうわけにはいきません。
ベルトと靴を合わせないとちぐはぐなコーディネートになってしまいます。
なるべく近い色、素材で合わせるだけなので、逆に簡単かもしれません
メンズ・ホワイトパンツの着こなし方
ホワイトパンツの着こなし方はこちら
コメントは受け付けていません。