最近メンズで白いパンツよく見かけますよね
春夏は白いパンツを履くと、パッと明るくなり清潔感もアップ!
白のハーフパンツは「ホワイト ハーフパンツ」でも見つかりますが、「キナリ」でも探すと科学的に真っ白ではない、ナチュラルなホワイトが出てくるので、よりコーディネートしやすいと思います🐼
まずはスタイル・ジャンルをはっきりと決める
ストリート・カジュアル向け
大人が着るにしても、ジャンルを決める
富裕層向け
上下ホワイトで攻める
こちらも、ジャンルを上下で合わせないとミスマッチになるので、アイテムをしっかり見極める
ホワイトxグレーで無難に
白は透ける?
他の濃い色に比べると透けやすい色ではありますが、
白のボトムスは下着をブラウン系にすると透けにくい
余りピタッとしたパンツでない限り、自分の肌より少し濃い色にするとほぼ透けない
ハーフパンツは適度にゆるいものが多いので、普通の白スキニーよりは履きやすいはず☆
緩さを選ぶときも、ジャンル・TPOを間違えないように
どちらも同じブランドですが、ジャンルが違いますよね
ホワイトハーフパンツ着こなし術
ホワイトは、夏は特に色の組み合わせとしては簡単ですね
ファッションの色使い3色までという暗黙のルールを守るとすれば
(色)x白xグレー
色は青、黒、ピンクでも黄色でも何でも合います
素材感の統一に注意
ハーフパンツはカジュアルウェアなので、スーツの下に着るようなパリッとしたシャツをラフに着崩すのは難しい
夏素材で、アイロンかけなくてもいいような柔らかいシャツがおすすめです
■■■
綿麻のシャツ
柄入りでリゾート
柄入りパンツはボタニカル柄・アロハ柄が夏らしくておすすめです
ハーフパンツはパツパツで着こなしたくないと思うので、買う時は商品個別のサイズをよく確認してから
いつもLだからLでいいだろうとはならないです
同じブランドでもちょっときつめとかあるように、ブランドが異なればサイズ基準も異なる
このSTELLA MCCARTNEY 柄入りハーフパンツSALE中だったのでPICKUP
ネイビーのニットでさらっと着ればかっこいい
トップスをニットに
Tシャツにハーフパンツだとカジュアルすぎるという時は
シャツを羽織ったりするようになりますが
もう一つ方法があります
Tシャツをサマーニットに変えると大人のカジュアルコーディネートに変身
ポップなハーフパンツでも落ち着いた雰囲気に
大人っぽくするなら、くすんだスモークカラーがおすすめ
夏なのできれいなブルーなどを使いたくなりますが、ときにはシックな色合いを
ネイビーと白も王道の組み合わせ
トップスはポロシャツ一枚で着るのも簡単ですね
明るい色もいいですよ
白いハーフパンツに合わせる靴を迷ったら
派手すぎず、地味すぎず
主張しすぎず、トップスの色も合わせやすいです
優しい色のシャツでも、派手なシャツでも合います
夏なので白っぽいほうが、他の色を合わせた時に使いやすいですね
ブランドのコーディネートを見ても、白い靴合わせていましたね
靴下を履くと高度なので、見えないふっとカバーにすれば簡単そう
参考になる普通のコンバース使い
それか、サンダルですね
ハーフパンツという事で、カジュアルなファッションには違いないので、夏は素足にサンダルで乗り切る方が涼しそう
ハーフパンツなので、カジュアル、履き心地の良さそうなもので
Dr. Martens サンダル
Birkenstock サンダル