メンズ 30代 40代~ 大人のアメカジ コーディネートをキメる着こなし方

ファッションが好きな男性なら、若い時から自分のスタイルを徐々に確立していって
大人になっても年相応にかっこいい着こなしが出来ていると思いますが

30代から40代大人の男性が着るアメカジこと、アメリカンカジュアルコーディネート
実際は特に年代など関係ないですが、年齢を重ねるほど体を鍛えるといいと思います
目標は所ジョージさんくらいで
髪型もすっきりと

Polo Ralph Laurenのシャツスタイル

ラルフローレンは赤ちゃんからおじいちゃんまであらゆる世代の人が着るアメリカブランド
つまり、アメカジ
アメカジは体型が本当に重要です
華奢な体形なら、ブリティッシュ系に移行した方がマッチすると思います
若ければストリート混ぜながらうまく着ている人はいますが、30代過ぎるとそういうファッションもあまりしないと思うので…
ということを頭に入れつつラルフのシャツコーデをチェックしてみます

普通なんですよね。全く同じ子供服もあるのが想像できる

ラルフ以外で探してみる

メンズブランドフランネルシャツ

アメカジといえば、定番のアイテムネルシャツ!
色んなブランドから出ています
フランネル素材のシャツは欠かせないですね

なぜか決まらない
なんでこんなにもっさりする

という悩みがある方向けに

アメカジが決まらない人の流れ(予想)

中高生:全くファッションに興味が無く

大学生:いきなり私服になり、毎日何を着て行っていいのか
何となくみんなが着ているアメカジアイテム
Tシャツにシャツ(主にチェック柄)を羽織り、
ジーンズやハンパ丈のパンツで乗り切る

社会人:スーツになって安心し
私服はそのまま、サイズが変わらないし着てもいいだろう

30代:顔はそれなりに年を重ねているけど
体型が変わらないし、何ならこの学生の時のまだ着られそう
服も同じ店で適当に買えばいいや

鏡を見るとなんだかモッサリする:今ここ

サイズ感を見直す

まず、学生時にありがちなサイズ感軽視
ゆるく着たいから、ぴったりだと動きにくいからという好みだけでサイズを無視
あとは思春期特有の「悪く見せたい心理」のようなファッション
学生だから乗り切れるコーディネートですが、社会人は無理があります

学生
大人

左のシャツは使えないと言っているわけでもなく、
ハーフパンツでリゾートスタイルなら大人が着てもおかしくはないです

ハーフパンツ
レザーサンダル

普段となるとちょっと無駄に派手ですか

どちらかというとパンツですね
トレンドのジョガー・スウェットパンツをファッションに取り入れるにしても
左は明らかに若年向け、大人はパンツ位はシンプルにした方が落ち着いてかっこよく見えます

学生
大人

アメカジは体格が重要

アメカジというくらいですから、アメリカ人が着ているカジュアルスタイルなので、アメリカ文化も少しわかっていた方が良いかなと

アメカジは、ファッション性があるかというと特にない
無難なアイテムの組み合わせじゃないですか
アイテムだけでいうと、みんなが着ているパーカー、半袖シャツ、ジーンズ、Tシャツ、スニーカー

それが時にかっこよく見えるというのには別の理由があると思うんです

アメリカ人男性は、大学生になると体を鍛えて大きくしようと頑張っている人が多い
肉食べるから元々デカい。というだけでもないんですよ
やはり、若いころは細い人も多い
アメリカでは細いとモテないですから

大学内のジムで体を鍛え
部屋にはダンベルなどを置き、こまめに筋トレ
プロテインで体を大きくしたり(←勧めてないですよ)
この大学生期間でかなり努力しています

社会人でもジムで機械を使った筋トレをし、日々努力している
つまり、大人の男性は体を鍛えている人が多い

一方、日本では意識していない人は、大人でも体型が中高生(TEEN)のまま同じという人も多そうです
体型が子供のままでアメカジを作るのは難しい

あとは、人相というか、ジャンルがアメカジに向かない人もいます
こういうキレイ系の服が似合う雰囲気の人は、無理にアメカジに手を出さず、
きれい目カジュアルにした方が無難です

これは体型はあまり関係ないんですよね💦
人のジャンルによる…

所ジョージさん、ダウンタウンの浜ちゃんはアメカジのイメージが強いですし、とても似合っています

逆にアンガールズの田中さん、アメカジな雰囲気は無い
例えパーカーを着てもアメカジにはならなさそう
人の持つ雰囲気が服のジャンルにマッチしない
何が似合うかと言われれば分からないんですがw

通販で買う時も注意

海外通販も身近になってきていますが、
外国人だけでなく日本のサイトでも、かっこよく着こなししているモデルさんは
華奢に見えても、細マッチョに入るくらい筋肉はついています
こんな感じで
肩・胸周りに肉が無いと「シャツ一枚」を着こなしにくい

このモデルさんを見て、「痩せ型だから自分にも行ける!」と思って買うと、
イメージと違う、となるのはそのせいかと

欧米の服はでかい!というのは、大人の男性はこのくらいの筋肉が当たり前だからと思われます

日本人の痩せ型は、欧米では子供(TEEN)体型くらいのイメージ
だからと言って子供服に行くとやはりデザインは子供向けなので顔と服が合わない

高いブランドを着こなせていない人は、このくらいの基礎筋肉がないのではないかと
逆に体を鍛えていれば、安いTシャツでも高く見える可能性大!
体を造りさえすれば、実はファッションにあまりお金がかからない?!

体づくりの情報収集

太った人が痩せる情報はたくさんありますが
痩せている人が体を大きくするのは、とても大変だと思います
ただ食べるだけでは太るだけだし、解剖学に手を出すか

日本は走っている人はたくさんいますが、上半身鍛えている人あまりいないですよね
ある程度筋肉があったほうが、スーツもかっこよく着こなせるはずなんですが

筋肉の付け方はYoutubeにも転がっています
how to make muscleだけだと、Before Afterの
「Before」が日本人の目標位なので(無難という意味で)
how to make muscle for teen
キーワードに「TEEN」を加えて、
子供体型から大人体形になる位のレベルで探すといいかもしれません
日本では筋肉ありすぎるとモテないですし

メンズ 大人のアメカジコーディネート

体型さえ作れば、あとはアイテム選び
最近は海外通販もしやすくなってきていますよね

学生が着るようなチェック柄は卒業し、違う柄を選ぶもの大人の差をつけるポイントの一つ

チェックシャツにするなら、色合いを落ち着かせると大人っぽいです

このコーデにおすすめアイテム
ヴィンテージチェックシャツTOMMY HILFIGER 長袖TシャツJOHNBULL ブラックパンツ

ポロシャツの着こなし

ポロシャツは体のラインが出やすいので
ポロシャツもある程度筋肉がある人にお勧めです

筋肉がある人は、逆にあまり見せない方がかっこ良かったりするので
難しいですねw
サイズ感に注意です
このくらいがちょうどいい
POLO RALPH LAUREN

実は髪型もポイント

大人のアメカジサイトのモデルを見て気づくことがあるんですが
髪型というか前髪!

アメカジなら髪をすっきりさせた方が着こなしがキメやすい

アメカジのシンプルなアイテムで前髪が顔にかかっていると
子供っぽいですね

社会人はおでこを出したほうがいいです

大人におすすめのアメカジブランド

夏までに体を造って、美容院に行って
後はシンプルな服を着こなすだけです

デニム・ジーンズスタイルの参考に

体が大きい人にもおすすめです

G-Star RAW Japan

Starkon Polo3301 Straight Tapered JeansRackam Dc Zip Skinny Jeans

今見てみたら、日本のラグビー選手がトップに出て来ました
ラガーマン足太いですもんね
そういえば、大きい人も服さがすの大変だ


アメリカブランドは洗濯機に強いイメージ

アメリカは汚れはお湯で落とすという文化。お湯で洗濯するので、
お洒落着はべつですが、Tシャツなど着るたびに洗うアイテムは
それに耐えうるクオリティーでないと!という感じです