メンズ春夏 ホワイトジーンズ探し 大人のブランド白パンツ

白いパンツを着こなしに取り入れる際、気になるのが透け具合ですよね
チノ素材や、春夏という事でリネン素材などにすると、生地がとてつもなく薄いものもあるので、下着の色に気を使わないとすけすけになってしまう…

こういう素材はシルエットが緩めのものでぴっちりしていないものを選べば、透けにくいのはわかりますが、すっきりと仕上げたいときは、生地の厚いデニムがおすすめ。絶対に透けないという事はないですが、薄い生地よりは透けにくいものが多く、デニムという事でヨレヨレし難いので、すっきりと着こなしやすい☆

白x優しい色でコーディネート

きつい、濃い色ではなく、春夏は白と優しい色にすると着こなしやすい

Museum of Peace & Quiet Frame ジーンズ

ノンストレッチ コットン混デニムのストレートレッグ ジーンズ。 ・ハイライズ ・5 ポケット スタイル ・ウエスト後部にテキスタイルのロゴ パッチ ・ジッパーフライ Museum of Peace & Quiet x Frame コラボレーション アイテム。
カラー:Santa Fe white

Museum of Peace & Quiet Frame エディション The Unisex Jean ジーンズ

Levi’s オフホワイト 502 テーパードフィット ジーンズ

ストレッチデニムのテーパードジーンズ。 ・ミッドライズ ・5ポケットスタイル ・ウエスト後部にタンのレザーのロゴパッチ ・ジッパーフライ ・ローズゴールドトーンのハードウェア
カラー:Keep me young

Levi’s オフホワイト 502 テーパードフィット ジーンズ

ジャケットの色が綺麗ですね

ホワイトデニムxグレー

先ほどの薄い色と同じで、黒や、ネイビーなどはっきりした色よりは
合わせいやすい

グレーのジージャン

オールホワイトコーデ

ホワイトデニムにトップスもホワイトの組み合わせ
真っ白でなくてもオフホワイトくらいにすると柔らかい印象に

TOM FORDの真っ白デニムジャケットかっこいいですね

何かと便利なビッグトートも
ブルーは映える
Études November トートバッグ

白x濃いではっきりとしたコントラスト

白と黒、白と紺など強めのアイテムと合わせるコーディネート方法

このあたりの着こなしは、持っているアイテムで対処できそうですね
パーカーやニットなど

アウターを羽織る

GIVENCHYのパンツはどうなってるのか

Givenchy & ベージュ パッチワーク ジーンズ

ダメージで横にボロボロしているのかと思いきや、
レザーのパネルで縫い合わせてある
パッチワークのような造りでした

ノンストレッチ デニムとカーフスキンのパネル仕立てスリムフィット ジーンズ。 ・ミッドライズ ・全体に同系色カーフスキンのパッチ、サテンのトリム、レースのトリム ・4 ポケット スタイル ・後ろポケットにロゴのハードウェア ・ジッパーフライ
カラー:White/Beige

Givenchy & ベージュ パッチワーク ジーンズ

夏はこういう靴:エスパドリーユ・スリッポンが便利
サンダルほどカジュアルでもなく、スニーカーほど暑くもない

この手の靴は、ソックスが見えると、見えると急にモッサリしやすいので注意!
裸足で履くのが普通だと思うんですが、何か履きたいときはふっとカバーがおすすめです

白デニムパンツの透け対策

ぴちぴちしたスキニーは透けやすいのは普通に想像つきますよね
ギュッと抑えている状態なので
先ほどのような緩めのパンツが透けにくい

デニムなら少し分厚いので、チノパンツのホワイトよりは透けにくいかと

どちらにしても、トレンドは緩めのパンツなので、ちょうどいいですね

ホワイトジーンズカットソーシャツ

靴はスニーカーでもいいですが、いろんなブランドのコーディネートを見て、黒のローファがきれいでしたね