履くと垢抜ける白パン
イタリアっぽいイメージでコーディネートすると着こなしやすいホワイトパンツ
ホワイトパンツに合わせるベルトが好評なので、今回は白パンに合わせる靴の特集です☆
ホワイトパンツの着こなしは以前こちらで特集しています
ローファーを合わせる
夏に欠かせないカジュアル過ぎないカジュアル靴ローファーは、パンツの丈を踝(くるぶし)くらいのクロップドにするとお洒落に履きこなしやすいです。
テーマはイタリア
素足に革靴です
丈が長くてもNO靴下で
靴下が見えると一気にもっさりします
色はベージュやネイビーならスエードでもいいですが、濃い茶色、特に黒ならスエードよりパテントレザーの方が爽やかです
ブランドローファをチェック♪
ハイカットスニーカー
裾の長さをごまかすときにも使えるのがブーツ型のスニーカー
ハイカットの時は白パンのシルエットはすっきりと
ダンサーっぽい雰囲気で
ハイカットスニーカー
スニーカー
パンツの丈の長さが重要なのが分かる比較
最終的には好みですが…
ブランドスニーカー
最近のトレンドはハイテクスニーカー
テニスシューズのようなシンプルなスニーカーの方が使いやすいですが、ハイテクの方はガンガン歩けそうで履き心地もよさそう
一足持っておきたいですよね
サンダルと
ふくらはぎより短くなるなら、靴よりサンダルの方がすっきりします
白パンツの着こなしはこちらへ→【メンズ春夏】ホワイト・白パンツをクールに履きこなす!