人気のミリタリーテイストを取り入れるなら、まずはチェックしたいカーキ色のカーゴパンツ!
カーキ色はとても男らしく、カーゴのポケットがついていなくても、ワイルドに見せられる便利なファッションアイテム。他の色とも合わせやすく、定番で取り入れたいアイテムの一つですね♪
カーキベージュ、ブラウン系のパンツに付けるベルトを
まずはブランドの着こなしで参考に
メンズブランドベルトの付け方
たくさんありますが、だいたい同じ感じで
個人的にはGUCCIの色合わせが好きで
ネイビーx黒ベルトxカーキベージュ
トップネイビーで清潔感が出ますね
渋くてかっこいいのはルメールやマルジェラも参考にしやすいシンプルな着こなしですね
ベルト単体はこちら
使いやすそうなのはアルマーニとマルジェラですね
シンプル
BED J.W. FORDのベルトで
ブラウンのパンツに付けたベルト
ブラックベルトのほうは統一感があり、落ち着いたかっこいい着こなし
右はベルトで色のポイント使いですね
ベルトはこちら
バックルが大きいから太く見えそうですが、実際は細めのベルト
Paul Smithのベルト使い
カーキ色のパンツ
オフィスカジュアルのようなキレイめの着こなしで
ベルトは必要か?
ベルト通しがあるパンツにはベルトを!
最近ジョガーも流行っているので、ベルト通しがないパンツも多いですが、
ベルト通しがついていればした方がかっこいいです
最近は、こういう緩いセットアップよく見かけます
素材も柔らかくお家にいるときにも着られるような素材も多いですが、
見えなくてもベルトをしていると、見えたときに差がつく
なんなら、こういうリーゾナブル、価格が低いセットアップでも、ベルトをきちんとすればそれなりに見える
レザーである必要もなく、全体のファッションに合わせて軽めのものでもいい
いろんなスナップをもとにベルトをチェックしてみます。
カーキと言っても、深いグリーン系や、ベージュっぽいミリタリーグリーンなど意外にカラーバリエーションあるので、その色や着こなし方によってもベルトを色々変えて楽しめそうです
ベルトがいらないのはこういうやつ
藤井風ジャンル
シンプルな着こなしこそベルト必須!
シンプルになればなるほどベルトが必要
あるのとないのでは大違いです
もう少しカジュアルにしても、ベルトはあったほうがかっこいい
シンプルな着こなしにはシンプルなベルトでOK
お手頃価格のブランドベルト
2.2円以下の価格でピックアップしてみました
セール中だったので気になるベルトがあれば、早めにチェックしてみてください

















カーキと赤があう
カーキは意外に赤と相性がいいですね
意外な色合わせに思うかもしれないですが、カーキx赤はよく見かける合わせ方です
季節感で赤のトーンを変えるとよりコーディネートにマッチします
↑このベルトはコットン x ジュード混のクロシェ編みベルト。カラーはブラック、レッド、ゴールドのトーン。 ・ハンドメイド
Color:Black/Red/Yellow
単色ではないので、赤が悪目立ちせずかっこいいですね
秋冬は暗めの赤
ダークレッドで
ベルトならちらっと見えるくらいなので、着こなしのポイントになり使いやすいですね
リバーシブルのベルト。 おもて面:テクスチャ カーフスキン。カラーはブラック。 ・レッドのロゴ模様プリント ・ポストスタッドにロゴのハードウェア うら面:カーフスキン。カラーはブラック。
Color:Big sur soil/Black
定番の着こなしは黒やブラウン、グレーのベルトも合いますが、赤にするとマンネリした時に使えます
素材感も合わせる
パンツの素材が軽いなら、軽めのカジュアルベルトで、色がついているなら、色がくすんだ感じで、メッシュベルトなどが合うと思います
レザーにするなら、あまりごつくないベルトを
レザーでも薄く伸ばしたような柔らかいベルトがありますね
そういう所で合わせれば違和感なく着こなしに使えます
軽い着こなしには軽いベルトを
シンプルな着こなしにはシンプルなベルトを
カーキパンツは少しワイルドにスタッズベルトも入れやすいですね
ファッションのジャンルに合わせて、R13のボーダーの着こなしにはスタッズは合わないですが、ラルフとFRAMEの着こなしならスタッズもありですね
カーキパンツのリアルコーデ
カーゴパンツにこだわらず、カーキ色、色の方で拘った着こなしを
いろいろ出てきましたが王道のカラーコーディネート
黒白カーキ
この3色を使えば間違いなさそうですw
■■■
トレンドの超ゆるスタイルをカーキ色のパンツで
ベルトはメッシュで軽く締める
この着こなしならグレーがおすすめ
ジャンルを間違えない
ベルトは国内だと、栃木レザーなど有名ですね
レザーは使えば使うほどなじんでくるので、お手入れしながら長い付き合いを
先ほども言いましたが、ベルトは色をそろえるよりも、ジャンルで揃えた方が使い勝手がいい
全部黒でも、ジャンルが違う方が使い回しが効きます
こちらのベルト、どちらも栃木レザーの黒ベルトですが、合わせる服が異なるのが分かりますか
これを間違うと、もっさり警報🐼
コメントは受け付けていません。