広告/ PR
30代・40代向け メンズブレザーコーデ集 季節別おすすめスタイル
今まで、身長や世代別に色んなテーラードジャケットの特集をしてきました
どちらかというと購入しやすい、低価格のものをメインに取り上げて来たので、今回は本気のテーラードジャケット探しを。いいカジュアルジャケットを一枚持っておきたいという大人の男性に
得に流行を取り入れる必要もないので、いいものを一枚持っておくといいですね
体系が変わらなければ着られる。はず
色や素材、形シルエットなど選ぶポイントはたくさんありますが
自分の好みに近いブランドを見つけて、それを参考にするとコーディネートもまとまりやすい
ジャケットのインナーで差をつける
グレージャケットは普段白いシャツと合わせると思いますが、ちょっとおしゃれに出かける時にこういうネイビーや黒のシャツでダークに決めると格上げスタイルに仕上がる
ドルガバこと、Dolce&Gabbanaのグレージャケット
色名はMelange Grey
高級車から降りてくる人
このTOM FORDジャケットはネイビーです
こういう普通のビジネススーツのジャケットとは違う何かがある
PRADAのレザージャケット
ブレザー型のレザージャケット
ラムレザーのジャケット
シルエットはオーバーサイズ気味なので、セーターも着られそうですね
ライダースならフロントを首まで締めらえれるので、Tシャツが入ればいいということもありますが
ブレザーなので首周りは無防備だからある程度中に着こみたいので、この形のレザーはややゆったりめがよさそう
レトロな印象で大人っぽく
まだまだ若い世代だからこそブラウン系でレトロ感を出すお洒落もあり
Pale Oakという色のコーデュロイジャケット
ブラウン系のジャケットにチェック柄のシャツなどを合わせると、年配の人向けのコーディネートになってしまうので、あえてカジュアルにTシャツで仕上げるといいですね
これもそう
オンオフ使いたいテーラードジャケット
せっかく持つならヘビーローテーションしたい
キレイめのテーラードジャケットスタイル
オフの時にどれだけ着崩せるかというのがテクニックなのかも
ここまでくれば上級か
ゆるっと着こなしたいジャケット
綺麗なアイテムですが、素材をゆるっとさせて、ワイドパンツに合わせやすい雰囲気のジャケットスタイル
レトロを極めて個性を出す
こういう人いるよねというジャンルですが
意外に探すと見つかりにくいジャンルでもある
Junya Watanabeのブレザースタイル
季節は夏以外使えるようなデザイン
冬はコートを羽織るというよりは、ボリュームあるマフラーをぐるぐる巻く感じで
個性を消さない