グレーパーカーはどこにでも売っていますが、大人が着るとなると素材がとても重要です。
薄い生地だとかっこよさが全く出ないですが、もし通販で買って、思ったより薄かった…という時は、レザーライダースや、ボマー(MA-1)・ブルゾン・デニムジャケット(ジージャン)などの下に着るとかっこよく着こなせる上に、防寒にもなる。表に出なければいいんです☆それか春夏に着ればいい。
ジップアップスウェットフーディ
フード:引き紐付き、取り外し不可. ファスナー開閉. 袖口・裾:リブ仕上げ. 胸元:刺繍ロゴ. ポケット2箇所. チェック柄フード裏地. スリムフィット. モデルサイズ:M
パーカーなのか、パーカなのかどっちなんだい!?と思われる方もいると思いますが
PARKAをカタカナにしただけだと思うので、パーカでいいと思うんですが、日本では「パーカー」という方が通じますよね。
海外で探すときは逆にパーカーとはあまり言わず、 フードがついたという意味の「HOODED」「フーディ」というので検索するときは注意です
パーカーというと、マウンテンパーカー(モッズコートみたいな)の事を指すことが多いです
グレーパーカーコーディネート
大人のゆるい休日スタイル
グレーのパーカーに白のパンツ!
なかなか白を持って来ませんよね。着こなせればとてもかっこいいスタイル
カットソー 白のパンツ
グレーパーカー リアルアメカジな着こなし
この色の合わせ方は日本ではあまり見ないですね👀
グレーに赤x青、まさにアメリカンな着こなしです
インナーのTシャツを白にすれば日本でもなじみやすい色合いに
パーカーはG-Star RAW
G-Starのオンラインストア
大人におすすめグレーパーカー
無地のグレーなら杢グレーが使いやすい
ちょっとまだらで模様っぽいグレーだとより使いやすいです
ベタッとしたグレーはねずみ男みたいになりそうなので
パーカー マイクロ ブークレー
グレーパーカ着こなし実例
プルオーバーもおすすめ☆
パーカはジッパーのところで縫製の質と価格が出ることが多いので、安いならジッパー(ファスナー)の無いものを選ぶと失敗しにくい。安いのはたいてい波打っているんですよね💦伸縮素材と、ファスナーのようなしっかりした素材を縫い合わせのは多分技術がいるんでしょうね…
スッキリしています♪

こういうキレイ目のパーカーなら
着こなしはすっきりした黒のパンツでOK
黒のパンツ
ゆるく着こなすなら、もう少しゆとりあるシルエットを
メンズ パーカー
グレーパーカーにホワイトパンツを合わせると爽やか
グレーのパーカには白のデニムパンツがよく合います。
黒やデニムは普通すぎるので、白で目立つ!
最近白のパンツよく見かけるので手に入りやすいと思います。
2019 海外ブランドパーカーをグレーで探す
コットンジャージースウェットフーディ
フード:引き紐付き、取り外し不可. 袖口・裾:リブ仕上げ. 後ろ身頃:フロック加工. 裾:サイドファスナー付き. カンガルーポケット付き. モデルサイズ:M
コットンジャージーフーディ
フード:引き紐付き、取り外し不可. 袖口・裾:リブ仕上げ. 後ろ身頃:刺繍入り.
コットン&ウール スウェットフーディ
フード:引き紐付き、取り外し不可. 前開き、スナップボタン開閉. 袖口:リブ仕上げ. 裾:引き紐付き. 後ろ身頃:プリント、刺繍. サイドポケット2箇所.
イタリアの老舗LUISAVIAROMAでの海外通販
ここは比較的セールが長いので、他のサイトでセールが終わっても、一応チェックしてみると結構いいもの残っていたりします♪ しかも最終セール期間になると割引価格からさらにxx%OFFになったりかなりお得に手に入れることが可能です♪
SALE!!大人が着るブランドグレーパーカ
ある程度のブランド物のグレーパーカのなかで、セール中のものをピックアップ!
特に流行りもないので、SALE品で気に入ったものがあればラッキーです
デザイナーブランドなので少し凝ったものもあり。
有名すぎるブランドで、分かり易いロゴがあったりすると、一昔前のヒップホッパーみたいでちょっと恥ずかしいこともあるので、リアルに着こなせそうなグレーパーカを集めました
海外では一般的にHOODEDというので、キーワードを「フーディ」にしてみるとさらに見つかりやすいです
リバーシブル スウェットフーディ
片面がコットン、反対面がナイロン混生地のリバーシブルです. フード:引き紐付き、取り外し不可. ファスナー開閉. 袖口・裾:リブ仕上げ. 刺繍ロゴディティール. ドレープ入り. パッチポケット2箇所. モデルサイズ:L
コメントは受け付けていません。