【このページは調整中です】
中身が古かったので新しくします
出来るだけ早く更新しようと思います🐼
社会人なら全部の着こなしを考えるのは週末・休日だけですが、大学生となると毎日毎日何を着たらいいのか、社会人ほど収入もない方がほとんどだと思うので、バイト代を洋服につぎ込む割合も多いのが大学生。
出来るだけうまく着まわして、最低限の服でいつも清潔感ある着こなしを目指す!
ということで、1週間コーディネートを考えてみます。
月曜日:少し肌寒いにシャツを羽織る
火曜日:爽やかにデニム
水曜日:暑くなりそうな日に
服や靴は毎日着続けると傷みやすいので、最低でも一日置きたいので、昨日の服はとりあえず洗濯andハンガーにかけて置いておく。
真っ白のシャツ一枚
夏なのでボーダー柄もマリンコーデに使えます
ボーダーシャツは白パンツに変えると一気に爽やか!
ちょっと大人っぽいコーディネートになります。
色の置き場所を変えるだけでも雰囲気がガラッと変わります
夏は白xネイビー(青)をメインに使うと涼しそうに見えてさわやかですよ☆
木曜日|ちょっと寒くなりそうな日に
大学生の鉄板・必須アイテムでもあるパーカー
グレーを持っておくとデニムや黒パンツ・白パンツ・カーキパンツどの色にも合わせられるので便利☆
金曜日:女子受けを狙う
女子受けするピンクのシャツでコーディネート
この着こなしは月曜日のチェックシャツをピンクシャツに変えただけです。
これが黒シャツだったらチェックシャツの時とそんなに印象が変わらないんですが、優しいピンクなので違う人に見えるくらい印象が変わる。
大学生が選びがちな半端丈でゆるい太めのパンツは履きやすいかもしれませんが、
脚が太いなどの問題が無ければ、シルエットをすっきりさせた方が印象はいいですよ🐻