広告/ PR
2019秋冬 メンズ Vネックのセーター 大人の着こなし方
Vネックはデコルテ、鎖骨周りをきれいに見せるので垢抜けやすく
清潔感も出しやすいネックライン
丸首、ラウンドネックと比べると、少しきりっとした印象になるのが分かります
トレンド傾向
今シーズンはスクールっぽい着こなしが多くみられた気がします
下にシャツをきちんと着たようなスタイル
FENDIもこんな感じ
AMI ALEXANDRE MATTIUSSIも似たようなスタイル
GUCCIもLANVINも高校の制服のようなVネックニットでした
ウール ウェブvネックセーター
繊度:14ゲージ. Vネック. 首まわり:ストライプ入り、リブニット仕上げ. 袖口・裾:リブ仕上げ.
ウール&アルパカ アシンメトリーセーター
Vネック. 身頃側部:ボタン留め. 首まわり・袖口・裾:リブ仕上げ. ケーブルニットのパターン配置は見本と異なる場合があります. 裾:アシンメトリーカット. オーバーサイズフィット.
PIACENZA CASHMEREもブリティッシュテイストなVネックセーター
Vネックの深さ
Vネックが深すぎると「夜の人」っぽい印象も出るので、健康的にカジュアルに着こなすなら、このブランドVネックセーターでいうと、右側のDSQUARE2くらいの深さがおすすめです。
ブランドで探すならこちらから
海外ブランド Vネックセーター
無難でかっこいい着こなし
実は無難だからだれでも着られるというはなく、無難、シンプルであればあるほど、体型・スタイルが重要になってきます
足が長い、背が高いとかそういう事でもなく、きちんと体にフィットしてサイズがあったものをチョイスすることが必要です
> パンツはこちら
ケーブルニットは定番カラーを
デニムにはワインカラーをを合わせてもかっこいい
ケーブル Vネック セータージーンズ
ライダースのインナーに
テラコッタカラーで差がつく!
普通インナーのセーターにグレーやネイビーなどの定番色を持ってくる着こなしが多いですが、秋冬ならこのテラコッタカラーがビビッドに差し色になってかっこいいですね☆
Vネック ニットライダースジャケット
黒のパンツ
メンズ ブランドVネックセーター
ウール Vネックジャカードセーター
Vネック. 首まわり・袖口・裾:リブ仕上げ. 後ろ身頃:ジャガードデザイン. レギュラーフィット.
ウール Vネックセーター
V字ネックライン. 首まわり・袖口・裾:リブ仕上げ. 胸元:ワンポイントロゴプリント.
バージンウールセーター
Vネック. 首まわり・袖口・裾:リブ仕上げ. コントラスト色サイドバンド
ハイブランドはセールがお得☆Vネックニット
ヴァージンウール Vネックセーター
Prima Linea. 繊度:30. Vネック. 首元・袖口・裾:リブ仕上げ. ブラッシュド仕上げ. 総丈:66cm.
Vネックセーター 1枚で着こなす
一枚で着るならインナーがない分色合わせをあまり考えなくていいので、自由に好きな色が選べますね🏁
Vネック一枚で着こなす野にお勧めのパンツ
キレイ目コーデなら
(左と真ん中・グレーニットで履いているパンツ)
●サテンストレッチパンツ
●ビンテージ加工デニム
ワイルドコーデなら
(ブラックのVネックで履いているパンツ)
●ストレッチカーゴパンツ
●カーゴパンツデニム
Vネックの色選び
シャツとVネックセーター
ネイビーのVネック ジーンズ!
だいたいかっこよくなる着こなしの色合わせ
トップスネイビーでブルーのデニムパンツ
Vネックニットでも有効です
おすすめのネイビー Vネックセーター
人気のデニムパンツTOP3 @Nov 2016
インポート・海外のジーパンはこちらがおすすめ
男性用のG-Starのデニム
Vネックセーターとステンカラーコート
Vネックは首の露出がある分、薄着に見えるのでそれだけでかっこよく見える
美人は薄着と言いますから
コートはブラウンに見えたんですが、確認したところカラーバリエーションにブラウンはありませんでした
カーキ色か、カーボンか?
↓ここから確認できます
●ステンカラーコート

●グレーのVネックニット



Vネックセーターとチェスターコート
秋冬はモカ色!
モデルが履いているパンツとブーツは先ほどのステンカラーコートの時と同じです(色違いですね)