せっかくかっこいいレザーライダースを、さらにかっこよく着こなすためのコーディネート特集。
ライダースが何か着こなせない…という理由はまず、サイズ。
レザーライダースはサイズがとても重要。
もっさいるすのが、ブカブカしてライダースと体の隙間で変なしわができてしまう着方。
万が一少し大きかったら、インナーに厚めのセーターで肉を増して、ぶかぶかならないように工夫すればOKですよ☆
出来ればジャストサイズを買って、体のラインにレザーがあってくるのが一番かっこいい着こなし方です 🐃
MAISON MARGIELAはリバーシブル
ライダースほど厳つくなく、着こなしやすそうなこのジャケット
何とリバーシブル!
グレーのスエードというのがいいですよね
Made in Italy
素材:カーフ
特にトレンドもなく使える
こちらは2015秋冬のスタイルですが、今見ても特に古さは感じません
【2015 AW SALVATORE FERRAGAMO】
2020秋冬のスタイル
2020 DEISEL
DIESEL ジャケット
DSQUARED2 メンズ
レザーライダースの選択肢
まず、今から手に入れるなら、どういうジャンル化を決めた方が選びやすい。ロッカーっぽく着こなしたいなら、ダブルブレストでブラックのパテントレザー(ツルツルと光沢のあるレザー)になりますし、カジュアルに着こなしたいなら、ビンテージ加工でクタっとなったレザーの方がコーディネートしやすい。
ブランドでだいたいジャンル分けができる
それに色の選択肢もある。
ブランド物でなくていいならこちら→お手頃価格のレザーライダース
おなじみ バイカーブランドBELSTAFF
レザージャケットは上を見ればきりがないですが、大人のカジュアルに使いやすいのがBELSTAFF
バイク乗りのレザーブランド
安くもないですが、高すぎもせず
大人の男性なら、レザージャケットなら許容範囲かなという価格ではないかと
デザインも、最近よく見るオーバーサイズという着こなしが超絶に難しいシルエットは無く
イギリスブランドは保守的に&頑なにきれいな服を作るイメージ
少し高くても結果的にコスパは良い。
ちなみにこちらが50万円近くするVALENTIOのレザージャケット
VALENTINO
そんなに変わんない?!🐻
確かにちょっときれいですが
BELSTAFFの相場は10万円くらいで
セールになると半額になるので、一般的な日本人体型なら
海外通販ではサイズが残っていることも多く
セール時期に手に入れてしまうのがおすすめです
普通の黒のライダースはもちろん、色やデザインも豊富
名前がついていまして、
左からFENWEY, BROOKSTONE, CYLINDER
シリンダーのバイカラーはスポーティーに着こなせそうなので、スニーカースタイルと相性が良さそうです
GIORGIO BRATOはSALEが狙い目☆
そんなに寒くならない地域なら春夏もののレザージャケットでも乗り切れたりする
むしろ気軽に羽織りやすいレザージャケットとして一枚持っておくとおしゃれです
個々のブランドはそんなに毎年デザインが変わらないのに、きちんとセールになるのでお得なんです
パーカーのレザージャケットは今スウェットパンツも流行っているので使いやすそうですよね
白のはレザーシャツです!
シャツを羽織るだけでは寒い時に、軽い羽織り物として重宝しそうです
レザージャケットの個人輸入
個人輸入で一番警戒するのがレザー物ですよね。関税の恐ろしさといったらもう。
最近は規模が大きめの通販ショップはだいたい関税諸費用込の所が多いです
例を挙げるとSSENSEやLUISAVIAROMA、ANTONIOLI、YOOXなど関税については諸費用込などと商品ページに書かれていると思います☆日本語サイトもありますし、日本から通販しやすくなっています
コメントは受け付けていません。