真夏のハーフパンツの着こなし特集☆
タイトルは年代を40代としましたが、普通の社会人、30代くらいからの大人の男性(標準スタイル)向けです。
大人におすすめのハーフパンツ
ファッションに興味がない男性は、中学・高校生くらいから服装が変わらない人も多いと聞くので、特にハーフパンツのようなファッションアイテムは、なるべく年相応に子供っぽくならない着こなしに注意🏁
出来るだけスッキリさせる
着こなしは、パンツではなく
トップスをゆるっとさせると大人っぽいです
40代となると体型の方も重要
かっこよく見せるなら、ある程度筋肉も必要
ネイビー WillLOUNGE
ハーフパンツはそんなに種類があるわけでもないので
トップスに何を着るか、足元をどうするかという位の工夫で大丈夫そうです
探すときは「ショーツ」で探す方が見つかりやすいです
海外通販でも「shorts」です
このあたりがおすすめ
ハーフパンツはどんなに頑張ってもリゾート着なので、ミスマッチなアイテムを合わせず、大人はTPOを合わせてTシャツやパーカー、カーディガンもゆるいカーディガンを羽織る感じでコーディネート
間違ってもスーツブレザーの下に着るような綺麗なシャツ・カーディガンを合わせないように
あと、Tシャツにボタンのシャツを羽織るスタイルは
男性の着こなし定番ではありますが
カーゴショーツ【ベージュ】
学生でもこの着こなしをしているので、差をつけるなら
全体の色味を抑えるか
シアサッカー ショーツ
シンプルに!
(nano universe)
大人のショートパンツ着こなし例
落ち着いた色でシックに
半袖カットソー ショートパンツ
ベージュのハーフパンツにネイビーのポロシャツで
ポロシャツ
もっと落ち着かせるなら全体の色を渋くすると大人っぽい
夏にあえて長袖で、かなり落ち着いた雰囲気に
ショートパンツ 長袖カットソー
シャツを羽織る
子供の時から使える定番の着こなしですが、大人がかっこよく着こなすなら
服のチョイスよりも体型に注意した方が安上がりにかっこよく決まります
シャツ カットソー
ショートパンツ
色は40代後半、50代それ以上になってくるとわざわざ服で落ち着かせなくても存在は落ち着いているはずなので、明るい色を着た方が爽やかなことも
シニアくらいになるとピンクでもチャラチャラしません
大人のカジュアルを参考ンするならこちら– 30代、40代、50代のモテるオヤジ服 – 35歳からのファッション通販!
トップスのシャツの着こなし
ハーフパンツ・バミューダの上はシャツ・Tシャツを着ると思いますが、サイズ感がとても重要
若い大学生は、小さくてピタッとしていたり、ちょっとブカブカしても若さで免除してもらえますが、大人はサイズがあったものを
おすすめのきれいなTシャツ・カットソーはこのあたり
スポーツタイプのTシャツよりは、シンプルなカットソーの方が落ち着いてみられます
おすすめカットソー:SPUTNICKS
大人におすすめのショート・ハーフパンツ
どこに着ていくかにもよりますが、
海・山・キャンプ・リゾートなどのアウトドアなら
そんなにこだわらなくてもいいので、好きな色、着心地も含めて
かつ、人とかぶらないように明るい色を入れてみる
日本にあるハーフパンツは地味な色が多いので、
こんなピンクどうですか
半袖Tシャツじゃないのもポイント!
長袖をまくる方がかっこいい&アウトドアならなおさら虫刺されも防げる
色が欲しいならこのあたりもおすすめ
あとは好みで、ぴったり目がいいとか、緩いのがいいなど
右側の方は、お洒落な人でないと着こなしは難しいかも
無難なのは左側です
ハーフパンツに合わせる靴
靴はスニーカーを合わせるとアクティブすぎるのでスリッポン、デッキシューズやレザーサンダルなどに
スニーカーやサンダルは年代関係ないと思います
ショートパンツがそもそもカジュアルなので、
TPOがマッチしていればOK
大人なので、かっこいいサンダルを
メンズ ブランドサンダル
スニーカーは個性が出る
色を選ぶときは、夏に黒い靴を入れると、靴だけ悪目立ちすることが多いので、ブラウン・ネイビー・グレーなどほかの服と合わせやすい色を持っておく方が夏は使いやすいです☆
ブランド探しより大切なのはサイズ!
日本のアパレルモデルは年代(時に体型も)が分かりにくく、参考になりにくいため選びにくいと思いますが、極端に若者向け・トレンド重視のブランドでない限り、サイズが合えば普通に着こなせるはずです☆
通販で買う時は
モデル情報が重要
親切なところなら書いてあります
モデルの身長体重、何サイズを着用しているか
サイズが合わないと年代以前の話なので、サイズを優先した方がいいです
大きすぎるともっさりするし、ぴったりすると若作りになる
日本の30,40代の人の多くは
体型が高校から変わってないという人や、
おなかが出てメタボっぽくなっている人に二極化されているイメージで
だから余計に服が選びにくくなっているのではないかと思うんですが
健康のことも考えてちょっと体を鍛えると、かっこいい大人の着こなしにつながると思います
欧米服はサイズがでかいというのは、骨格の問題もありますが
あの人達(アメリカですが)
モテるために、学生のころめちゃめちゃ体造っていますからね💦
スポーツしなくてもプロテイン飲んで筋トレ
社会人になってもジム通い当たり前みたいな生活
筋肉付けて料理が出来ればモテる。
大人はアメカジよりユーロカジュアル
ハーフパンツの着こなしは普通・平均体形(細身よりの中肉中背)でアメカジ風にすると、どうしても子供っぽく也がちなので、アメリカンカジュアルよりは、イタリアやスペイン系のユーロカジュアルを参考にした方がかっこいいです。
白パンツにエスパドリーユ
素材でいうと、ツルツルしたチノよりは、麻っぽい織がある生地の方が大人っぽくなりやすいです