メンズ 40代ハーフパンツコーデ☆大人も夏は涼しく着こなしたい

真夏のハーフパンツの着こなし特集☆
タイトルは年代を40代としましたが、普通の社会人、30代くらい~の大人の男性(標準スタイル)向けです。

大人におすすめのハーフパンツ

ファッションに興味がない男性は、中学・高校生くらいから服装が変わらない人も多いと聞くので、特にハーフパンツのようなファッションアイテムは、なるべく年相応に子供っぽくならない着こなしに注意🏁

出来るだけスッキリさせる

よく見かける「学生」な雰囲気

Tシャツ一枚のスタイル

大人は何か羽織ると落ち着きます
あとは、ハーフパンツの丈!長さも長すぎず、短すぎず膝丈をおすすめ

この比較だと、膝丈ハーフパンツの着こなしにシャツやカーディガンを羽織れば大人っぽくなりますね
ただ、どちらもリゾートスタイルです

マチ中で着るならこういう雰囲気に仕上げる
これならサンダルでも、違和感なく市街地を歩けるスタイル

大人のブランド選び

服は好きなものを着ればいいとはわかっていながら、
やはり、若干世代のようなものもあり
例えばこのブランドの着こなし、40代ではどうかなと…

20代から30代のほうがしっくりくるような印象
40代なら、こちらの方が余裕ある感じでかっこいい

買う買わないは別にして、通販サイトで価格帯をちょっと上げてみると大人向けになるので、着こなしの参考にしやすいです

メンズブランドのハーツパンツをチェックしたい方はこちらへ

メンズ 海外ブランドショートパンツ

他のどこかに出かけられるアイテムでもないので、
休日・アウトドアカジュアルに徹して着こなせばOK

靴も色々頑張らず、サンダルでいいのではないかと

リゾートスタイル

SPUTNICKS

参考コーディネートアイテム

  • ショーツ

サンダルで出かけられないような場所なら、きちんとロングのパンツを履いた方が常識的です
大人なので

暑いからハーフパンツにという事だと思いますが、ロングでもさらさらした素材で、緩いシルエットを選べばそこまで暑くないはずです
パンツを長くするだけでOKなので、こういう感じ

抗菌防臭&接触冷感加工素材

休日スタイルなら、色合わせをシックに、甘利ゴチャゴチャさせずシンプルに着こなす

  • 抗菌防臭/接触冷感ポロ
  • クライミングショーツ

40代となると体型の方も重要で
かっこよく見せるなら、ある程度筋肉も必要
スポーツしてるのかな?的な筋肉があると「さま」になりやすい着こなし例
モデルという職業柄、細く見えても結構鍛えている人が多く、引き締まっているんですね
華奢に見えても、筋肉はついているので、普通の人が着るとちょっと短すぎるショートパンツになる可能性もあり

SPUTNICKS

筋肉があまりない体型の方は、もう少し長めで、膝まで来るようなハーフパンツにした方が無難です
あまり露出をしなければいいので、普通の着こなしならこのくらいがちょうどいいかと

大人でも使いやすそうなハーフパンツ
色をシックにすると良さそう

  • nano・universe
  • [冷涼太]

ハーフパンツはそんなに種類があるわけでもないので
トップスに何を着るか、足元をどうするかという位の工夫で大丈夫そうです
探すときは「ショーツ」「ショートパンツ」で探す方が見つかりやすいです
海外通販は「shorts」です half pantsというワードは聞いたことがない

大人の着こなしに参考になりそうなブランドをチェックして、取り入れれば楽です

シンプルな大人スタイルにJIL SANDER

大人のハーフパンツコーディネート

ハーフパンツはどんなに頑張ってもリゾート着なので、ミスマッチなアイテムを合わせず、大人はTPOを合わせてTシャツやパーカー、カーディガンもゆるいカーディガンを羽織る感じでコーディネート
間違ってもスーツブレザーの下に着るような綺麗なシャツ・カーディガンを合わせないように

あと、Tシャツにボタンのシャツを羽織るスタイルは
男性の着こなし定番ではありますが

カーゴショーツ【ベージュ】

学生でもこの着こなしをしているので、差をつけるなら
全体の色味を抑えるか

シアサッカー ショーツ

シンプルに!

(nano universe)

大人のショートパンツ着こなし例

落ち着いた色でシックに

おすすめアイテム
半袖カットソー ショートパンツ
爽やかにベージュのハーフパンツに白シャツを合わせて

おすすめアイテム
シャツの素材はリネンがおすすめ
フレンチリネンシャツショートパンツ

シャツを羽織る

子供の時から使える定番の着こなしですが、大人がかっこよく着こなすなら
服のチョイスよりも体型に注意した方が安上がりにかっこよく決まります

おすすめアイテム

フレンチリネンシャツ日本製 サッカーイージーショーツ

「サッカー」というのは素材の事です
表面がボコボコして肌にぺったりつかない夏素材

色は40代後半、50代それ以上になってくるとわざわざ服で落ち着かせなくても、存在は落ち着いているはずなので、明るい色を着た方が爽やかなことも

リネン素材は、コットンよりも落ち着いて着られます
ボトムスに持ってくるとより大人っぽい

トップスのシャツの着こなし

ハーフパンツ・バミューダの上はシャツ・Tシャツを着ると思いますが、サイズ感がとても重要
若い大学生は、小さくてピタッとしていたり、ちょっとブカブカしても若さで免除してもらえますが、大人はサイズがあったものを
おすすめのきれいなTシャツ・カットソーはこのあたり
スポーツタイプのTシャツよりは、シンプルなカットソーの方が落ち着いてみられます
ピタピタしたTシャツではなく、適度にゆるくする方がかっこいいです
腕もあまり見せない方が、落ち着いて見えます
この微妙な違いをご確認ください
半袖Tシャツと言っても、この微妙な差で年相応にマッチしているかが出ます

という事で40代、アラフォーにお勧めのコーディネート
色をあまり使わないコーディネート

サマーニット


ベージュ

白とブラウンは大人ならではの組み合わせ

オープンカラーシャツ


ホワイト

ゴチャゴチャ着ない方がかっこいい

ニットソー


ブラウン

おすすめカットソー:SPUTNICKS

大人におすすめのショート・ハーフパンツ

どこに着ていくかにもよりますが、
海・山・キャンプ・リゾートなどのアウトドアなら
そんなにこだわらなくてもいいので、好きな色、着心地も含めて
ポケットがあると実用的ですね
スマホさえあれば出かけられる時代

ポケットカーゴショーツ

ハーフパンツに合わせる靴

靴はスニーカーを合わせるとアクティブすぎるのでスリッポン、デッキシューズやレザーサンダルなどに
スニーカーやサンダルは年代関係ないと思います

ショートパンツがそもそもカジュアルなので、
普通、定番のサンダルでよい

色んな有名ブランドからサンダルは出ていますが、せっかく高いものを買うなら「靴ブランド」のほうが長持ちしそうなイメージ無いですか

サンダルは、外出先で一本切れると、本当に歩けないですよ
どうやって帰れと?ともう笑えて来るくらい
大人ならどっかで買えばいいでしょうけど、私、学生時代これ経験したことがあり
買ったばかり(デザイン重視)&歩いていただけで!
ほんまびっくりですわ
靴は靴屋です
Hydra サンダル

レザーのサンダル。カラーはブラック。 ・バンプにロゴのハードウェア ・ベルクロ留めのスリングバック式ストラップ ・フォームラバーのインソールに型押しロゴ ・フォームラバーのクレープソール
カラー:Nevada/Art nevada

Hydra サンダル

履き心地重視なら
人間工学に基づいたフットウェア:Birkenstock サンダル
Birkenstock Milano サンダル

Birko-Flor®フェイクレザーのサンダル。
ブラウンのトレッドEVAラバーアウトソール ・ロゴを刻印した同系色のハードウェア
カラー:Black

Birkenstock ブラック Milano サンダル

大人の夏靴

アラフォー、大人の男性ならエスパドリーユもおすすめ
ハーフパンツでも、ロングのパンツでも、サンダルほどカジュアル過ぎないので、普段使いにちょうどいい

エスパドリーユででおすすめのブランドCastañer
価格もおさえめで種類が多い
使いやすそうなのはコットンキャンバスのエスパドリーユ Pablo 001

色を選ぶときは、夏に黒い靴を入れると、靴だけ悪目立ちすることが多いので、ブラウン・ネイビー・グレーなどほかの服と合わせやすい色を持っておく方が夏は使いやすいです☆
ネイビーのエスパドリーユ

ブランド探しより大切なのはサイズ!

日本のアパレルモデルは年代(時に体型も)が分かりにくく、参考になりにくいため選びにくいと思いますが、極端に若者向け・トレンド重視のブランドでない限り、サイズが合えば普通に着こなせるはずです☆
通販で買う時は
モデル情報が重要
親切なところなら書いてあります

モデルの身長体重、何サイズを着用しているか
サイズが合わないと年代以前の話なので、サイズを優先した方がいいです
例えばこちらMODEL:177cm|SIZE:L

SPUTNICKS

大きすぎるともっさりするし、ぴったりすると若作りになる

日本の30,40代の人の多くは
体型が高校から変わってないという人や、
おなかが出てメタボっぽくなっている人に二極化されているイメージで
だから余計に服が選びにくくなっているのではないかと思うんですが

健康のことも考えてちょっと体を鍛えると、かっこいい大人の着こなしにつながると思います

欧米服はサイズがでかいというのは、骨格の問題もありますが
あの人達(アメリカですが)
モテるために、学生のころめちゃめちゃ体造っていますからね💦
スポーツしなくてもプロテイン飲んで筋トレ
社会人になってもジム通い当たり前みたいな生活
筋肉付けて料理が出来ればモテる。

まとめ:大人はアメカジよりユーロカジュアル

ハーフパンツの着こなしは普通・平均体形(細身よりの中肉中背)でアメカジ風にすると、どうしても子供っぽくなりがちなので、アメリカンカジュアルよりは、イタリアやスペイン系のユーロカジュアルを参考にした方がかっこいいです。

素材でいうと、ツルツルしたチノよりは、麻っぽい織がある生地の方が大人っぽくなりやすいです
リネン、コットンリネンは夏の定番素材

コットンリネン カーゴショーツ BEAMS F/ PT TORINO 別注 Re Worked

アメカジならラルフローレン辺りがおすすめ
ラルフはシルエットで選べるので、「スリムフィット」を選ばなければ、大人が着こなせそうです

POLO Ralph Lauren クラシックフィット ショーツ ハーフパンツ
POLO Ralph Lauren メンズ クラシックカーゴ ショーツ