メンズ 通学・毎日の春夏コーデに取り入れるブランド

私服を毎日コーディネートしないといけない大学生。
日本の大学生は日頃からお洒落なので、大変ですよね

パンツは丈やサイズ感が大切なので、またはいつもの履き心地のいいものを履くとして
Tシャツ一枚、バッグ、スニーカー、パーカー、など
GU, UNIQLO, ZARA, H&Mなどのファストファッションと何か一つを取り換える
学生のうちに色んな種類の服を着て、自分の似合うファッションを探す
社会人になったら必要分いいものを買い揃えていけばいい

自分がどのジャンルか、どうなりたいかにもよりますが
大きく分けると、
アウトドア、活動的なストリートカジュアル
インドア派のシティーカジュアル
どっちでも、、、ならアクセサリーを使う

 アウトドア インドア派 服以外でポイントづくり

アウトドア、ストリートカジュアル

アウトドア派、ストリートカジュアルによく使われるのはスポーツブランド
アメカジブランドも扱いやすい
このジャンルは学生も手に取りやすいような価格帯も多いので、リアルに取り入れる
CARHARTT WIPあたりもおすすめ

インドア きれいめカジュアル

インドア派のキレイ目なカジュアルはユニクロやzaraなどをうまく取り入れる
参考にするのはハイブランドで簡単にできます
JIL SANDERあたりはキレイ目なゆるいカジュアルが多いので
大体の雰囲気をチェックしたら似たような服はユニクロやザラにあるので
バッグや靴で差をつけるといいですね

メンズ ブランドトートバッグ

  • 44 LABEL GROUP
  • 44 LABEL GROUP
  • 44 LABEL GROUP

アクセサリーを使う

服以外で雰囲気を変える簡単な方法
アクセサリーと言ってもジュエリーのことではなく
帽子やバッグなら取り入れやすいですよね

冬はマフラーなども使えますが、春夏は帽子やスニーカーなどで簡単に雰囲気を変わる

いつものアイテムに一つ取り入れるブランドアイテム
全身まで使わなくてもポイントで入れるとマンネリもしなくなる

キャップはこういう普通のTシャツxパンツの着こなしに取り入れるだけで一変できるので
学生なら何点か持っておくといいですね

メンズ ブランドハット