メンズ ポケットに入る薄い財布 二つ折りで13mm!

最近財布を買い替える理由は
コンパクトでよくなった
実際、デパートでの長財布の割合が大幅に減ったそうです
二つ折り、三つ折り、コンパクト財布の割合を増やしたと

現金をあまり使わなくなり、必要最低限の現金とID/カードを数枚入れればよく
普段は長財布でも、TPOで使い分けるため小さい財布も持っておく

場合によっては財布すら必要ないことも増えましたよね

普通の二つ折り財布ではない!

今回は男性の財布として、小さいよりも薄さ!薄い財布

ミニマリストや、カバンを小さくしたい人が探す形の財布を
「薄い財布」はスーツのポケットや、ズボンのポケットなどに入れ、手ぶらでお出かけできる

グッドデザイン賞受賞の実績や、メディア掲載の実績多数

薄い財布 abrAsus



「SUPER CLASSIC」は10年前から薄い財布を販売し、今では薄型財布の定番となりました。
特許も多数取得しています。

キャッシュレス時代に合った、新定番のコンパクト財布です。

薄さ13mmのしくみ

お札、コインを入れてからの薄さ13ミリをキープするという事で
形は今までの財布とは異なります

二つに折った時に川と川が重なると分厚くなりますよね
そういうレザーのカットや、縫い方、収納場所などにいろんな工夫と技術を凝らしたのがこういう財布




分かりやすいように色付きのデザインを載せましたが
普通のビジネスカラーもありますし、もう少し明るい色もあります♪

11色から選べるレザーとカラー

革の種類もイタリアブッテーロのレザーや


傷が付きにくいエンボス加工


つやのガラス加工


などから選べるので、ビジネスシーンとプライベートを分けて持つのもよさそう

左利き用の財布

わたしは右利きなので、左利きの苦労が分かりませんが
日常生活でもハサミ、グローブ(野球)などいちいち不便らしいですね💦
弟が左利きのグローブ買ってもらっていたのを思い出します

そういうわけで、中が全部逆に作られている左利き用のデザインもあるそうです
コチラ


オロビアンコ デザイナーとのコラボも

オロビアンコのデザイナーとのコラボもありました
これでも2万円は切っていましたよ



薄い財布 abrAsus×Orobianco 代表デザイナージャコモ氏監修

Orobiancoとは
メンズビジネスアイテムでよく耳にするブランドですね
男性の身だしなみアイテムが揃うブランド


ビジネスバッグ

革貼り 携帯灰皿
上部へスクロール