メンズ 薄い二つ折りオリジナル財布 革の色14色からカスタムできる!

14色のカラーから好きな色を組み合わせて作れるボーダレスジャパンのJOGGO

新しくコンパクトで薄い二つ折り財布が登場

もちろんカラーカスタムが可能

財布をコンパクトにする理由

最近の財布が小さくなっている傾向
現金があまり必要なくなってきていますからね
財布が小さくなればカバンもコンパクトにでき、
薄ければポケットに入れてもぼたつかない



薄さ15mm


開き

実際、デパートでは長財布の売り場面積を大幅に減らしているそうです
ただ、全く売れないわけでもなく、ブランドのファンの人は
やはり好きなブランドで長財布を求められたりするそうです

三つ折りのコンパクトさ

コンパクトを追求しすぎると…
※少し前によく見かけた三つ折り財布ですが、私も流れに乗って買ってみました
使ってみた結果、これは本当に現金ほとんど使わない時じゃないと、ちょっとお札入れるだけでパンパンになるので、実際使ってみて、コンパクトにするなら二つ折り位がちょうどいいなと思いました

ランニングなどのエクササイズ外出、神社に詣でるとか、目的がはっきりしつつ、一応現金持っておくと安心なので、そういう時は逆にかなり小さいのでポケットにも入って便利です

どうせスマホは持ち歩きますし

コンパクト財布はポケットに入れて身軽に動ける

最近は、洋服自体に、スマホを入れても落ちにくいようにファスナーが付いたりしているデザインも多いので
出来るだけ身軽に、できれば手ぶらで動けるくらいの感覚で、財布は薄さも重視するとすっきりします!

スマホポケット!

スマホならさっと出せる方が良いですが、財布はもう少しガードしたい

内ポケット!

JOGGO コンパクト二つ折り財布のサイズ

閉じた状態で高さ90mm×幅 100 mm
何も入れない状態なら厚み15 mm
見開き幅 181m
一万円札の幅は160ミリなので、日本の万札もちゃんと入ります
(日本の会社なので当たり前か)

当たり前ですが、中身を入れると膨らんできます
収納例:カード6枚・札3枚・小銭25枚



厚み約15ミリ


最大約2センチ

正直、こんなに入れるなら、長財布でスマートに持った方が良いような気もします
カード6枚は多すぎやしないかなと。会員カードのようなペラペラならいいですが、免許証、クレジットカードの分厚さで6枚となると、長財布の方が取り出しやすいかと



長財布


カード収納13枚

最近エンボスレザーも追加されました
個人的にはこのざらざら感が手触りよくて好きです

メンズ二つ折り財布

長財布、普通の二つ折り財布は今まで通り

JOGGOの長財布

普通の長財布
お札が折れるのがいやな人はこのデザイン。
お札がさっと出せるのいいですよね



ラウンドジップ


長財布

二つ折り財布

これは、昔からある二つ折り財布ですね。小銭入れもあって便利



二つ折り

JOGGOなので色は選べます♪

革製品のカスタムデザインJOGGO

ギフトボックスもあるので、プレゼントにも喜ばれそうです

上部へスクロール